スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2018の投稿を表示しています

ブロック連携会議

毎日雨模様の時期に入りましたね。 濡れている道路はすべりやすいので、 外来に来て下さる患者さんの、病院の行き帰りが安全であることをつい願ってしまいます。 さて、先日は 中野区医師会館において 東京都周産期医療ネットワーク区西部ブロック連携会議 が開かれました。 区西部とは、中野区・杉並区に新宿区を足した3区を併せた地区で、 この地域で、妊婦さん達に何か起きた場合には、各施設が連携し対応しています。 当院は、区西部の総合周産期母子医療センターとして、 一番大切な砦を担わせて頂いています。 我らがO教授が音頭を取り、 地域から当院へ御紹介頂いた患者さまの経過や治療内容、今後の展望をフィードバックしたり、 毎回異なるテーマを提示し勉強会を行っています。 1.当院への母体搬送症例の転帰に関して~症例呈示~ 2.  教育講演:「特定妊婦の切れ目ない支援を目指して」 症例呈示は、本年産婦人科研修コースを 選んでくれたH先生が立派に発表しました! 教育講演は、前回のブログに登場した我らがK先生が担当されました。 3区に産婦人科を構えるクリニック~総合病院の先生方は熱心に耳を傾け、ご質問されていました。   この後、医師になって初めて発表したH先生は、O教授、K先生に伴われお疲れ様会をしてもらっていました。 今後も期待しています! 

胎児エコー指南

私たちの大学病院は、他科を含め、年間を通して 様々な国から留学・見学のため、学生および現役医師が訪れます。 5月から6月にかけて、バングラデシュより、 放射線科医として現在働いている医師2名が胎児のエコーを学びに来られました。 (日本では、放射線科医は主にレントゲン、CT、MRI画像の判読や  血管カテーテル治療をメインに取り扱いますが、バングラデシュではエコー検査も実施するようです) 講師は、4月より医局員の仲間に加わったK先生です。 K先生は堪能な英語を操り、笑顔を絶やさず、教えていました。 留学の先生方も非常に熱心に聞いておられます。 私たち医局員も、日々K先生から胎児エコー検査を教わり、診療を行っていますが、 非常にわかりやすいです! 今後も鍛錬し、地域の先生方から、より御紹介頂けるよう頑張ります。 ※この度は、ご協力下さった患者さま、及びご家族の方も大変ありがとうございました。 ~医局説明会のお知らせ~ 6月17日(日) 東京ビッグサイトにてレジナビフェア2018があります。 当医局員も参加しておりますので、ブースにお立ち寄りください。 

医局のランチタイム勧誘会

3月の、とある日 医局員N林先生から 「昼間の勧誘会をしよう!バーベキューはどうかな?」 ・・・突然の発案がありました。 上司からの提案は、絶対です。殊更、素敵な提案は即採用です。 通常、勧誘会と言えば、 病院見学後に、医局説明会を行い、夜のお酒の席でより深い話をしていきます。 昼間の勧誘会は初めての試みです。 医局員N先生、O先生は、医局員集めと場所の選定に帆走しました。 5月の良く晴れ渡った当日は多くの産婦人科希望者に集まって頂き、 1対1対応で産婦人科医として働く魅力をアピールしました。 子育てママ女医が多いので、女子医大産婦人科の医局の行事には必ず子どもの姿が。 皆さん、子どもをあやすのがとても上手です。 食事もおいしく、終始和やかな雰囲気で終わることが出来ました。 未来の医局員を待っています! ~医局説明会のお知らせ~ 6月17日(日) 東京ビッグサイトにてレジナビフェア2018があります。 当医局員も参加しておりますので、ブースにお立ち寄りください。