スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2018の投稿を表示しています

新生児科N先生送別会

毎度お世話になっております。 仕事の合間を縫ってブログを更新することを覚え始めた医局員Hです。 昨日は新生児科N先生の送別会がありました。 産婦人科はマラソンのようなもので、まずお産が一つのゴールとなります。 なるべく赤ちゃんを元気な状態で出産まで導くのが産婦人科医の目標です。 ここまでは箱根駅伝で例えると第1走者のようなもので、生まれた後の新生児の精査や治療を長い期間をかけて診察していくのが新生児科の仕事になります。 よってお産は産婦人科だけでおこなうものではなく、様々な科、特に 新生児科 との密接な繋がりがあります。 産婦人科医不足が叫ばれて長年が経過していますが、新生児科はさらに深刻です。ニュースの出産場所の不足は多くは新生児会不足による新生児管理困難によるところが大きいのではないでしょうか。我々以上に激務を日々こなされている新生児科の先生方には本当に感謝感謝で、当直中も新生児科の方角には足を向けて寝ることは 絶対的禁忌 であります。 ちょっと前置きが長くなりましたが、私も若い頃新生児科を数ヶ月研修させていただき、暖かく御指導を頂いた思い出があります。担当した患者さんの顔は今でも鮮明に覚えております(W先生、また戻ってこないですか?!)。そんな病棟をいつも鋭い関西弁で病棟を笑顔にしていただいたN先生がこの度K大学の 教授 に就任されるということで、退館&就任祝いということで我ら産婦人科パリピチームも参加してきました。 軽快な関西弁に似合わず、いつもおっしゃることは真摯で的を得ていて、求心力が強く気持ちのいい先生です。スピーチもさすがでした! 年度末はいつも 別れの季節で多くの先生が去り、多くの先生が門を叩きます。寂しいですが、医局は流動的な場所です。不安と来年への飛躍を期待しつつ、診療をより一層良いものにできるよ うに覚悟を新たにしつつ、 美酒に酔 う集まりでした。 うぅ、、、思い返すと涙が、、、 本当に長い間お疲れ様でした! 最後はN大先生を囲んで記念撮影です。 医局員 H 拝

当院の特色について

休日です、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ブログもこなれてきた医局員Hです。 本日は当院の特色(疾患や研修)について少々お話を、、、 どの科もそうなんですが、人の病気はその科だけではどうしようもないことがあります。どうしても他科の力が必要になるときもあります。 人間の体ですので、一つの病気を一元的に治せば良いというものではなく、合併症が存在するからです。 肝臓が悪くて、骨の病気も患っているとか、脳に腫瘍があるけど、心疾患があるとかです。 当科で重要となるのは、産科では妊娠しているけれども、腎移植をされている、先天性心疾患があり、妊娠に耐えられるか、婦人科では手術が必要だけれども、何度も開腹をされている患者さんで、手術自体がリスクを伴うものであるとか、、、です。 当院では、こういった合併症をもつ患者さんが多く存在します。そして、大学病院の特色として、様々なセンターがあります。 循環器センター、糖尿病センター、消化器センター等、合併症をもつ患者さんを様々なスペシャリティーをもつ医師が連携を行い日々診療にあたっています。 一元的に診療ができない患者さんの治療を合同カンファレンスを行い、治療方針を決定していくわけです。 妊娠糖尿病、先天性心疾患合併妊娠、頻回の開腹歴のある腹腔鏡手術、絨毛性疾患、、、 おそらく他の病院では一年に一度診るか診ないかという患者さんが当院には毎日のようにいらっしゃいます。 医療はある程度合併症が重なったり、治療が確立していない疾患の場合、正解が無いため、こういった他科との連携や頻回のカンファレンスが非常に意味を持ちます。 患者さんに一番いい状態で退院していただくために、今日も医局員は身を粉にして働いております。 次に 研修 に関してですが、大まかに2点有ると思います。 一点目ですが、当院の研修の利点はまず上記の稀な疾患と向き合えるのが特色でしょう。ガイドラインでの一元的な治療と同時に合併症について深い知識と経験、技術を得ることができるでしょう。 もう一点は入局者が 少ない! (涙)ことも利点でしょう! 豊富な症例に向き合うこと ができ、医局員の愛を独り占めし、経験はき っとどの 病院よりも積むことができると思います。 昨年の新入局員は例年通り、一人と少なかったですが、I先生は全国で有

新年明けましておめでとうございます。

皆様新年明けましておめでとうございます。 医局員Hです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 めっきり寒くなり、病棟で暖をとる日々が続いています。 さて、本日は新医局棟のご紹介です。 僕が研修医~新入局時は廃棟となった建物を使っておりました。 当時は雨漏りがしたり、軋む音がしたり、トイレの異臭がきつかったり、男3人で一つの机を共同で使ったりとなかなか趣のあるプレハブ小屋のような建物でしたが、、、 現在は真(新)医局棟が完成し、労働環境は格段に良くなったといえるでしょう。 LANもあり、個人のデスクも完備、トイレも清潔、病棟までのアクセスも短くなり、非常に快適であります。 もちろん専用の更衣室もあり快適ですよ! 見学希望の方も是非見学にいらしてください。 以下写真です ↑待合室 ↑医局員室 そしてお気づきの方も多いと思いますが、、、 学術的な投稿が全くありません!が! 実は産婦人科は春~夏にかけて学会が集中しているため、今しばらくお待ち下さい、、、、 では今年も皆様のご健勝を祈って、、、 医局員H拝